モダンでおしゃれなレンジ上収納ラックLuke(ルーク)
みなさんこんにちは。
レンジを使用する時に使うラップやミトン。その置き場がレンジの近くにあると便利ですよね。
レンジの上にレンジ上収納ラックを載せて、そこにラップやミトンを収納するとレンジ調理がスムーズに行えます。
レンジ加熱中
レンジ加熱後
レンジ加熱後は扉を開け、食器が熱い時はレンジ上にあるミトンを取るだけなのでとても楽です。
♪(´ε` )
そんな使い方ができるレンジ上収納ラックをネットショップで見つけました。
モダンでおしゃれな外観、作りにもこだわっている高品質のレンジ上ラック Luke(ルーク)
後ほど、優れた特徴を詳しく紹介していきますので最後までご覧下さい!
エア・リゾーム レンジラック キッチン 収納 キッチンラック おしゃれ スライド棚付きレンジ上ラック Luke(ルーク)
オーブン機能使用中のレンジ本体の上面は高温になっている
キッチン家電である電子レンジ。食品の温めや解凍はもちろん、牛乳や水の温め、温野菜作りなどとにかくいろいろなことができる万能調理家電。
レンジ機能だけの使用であれば本体はそれほど熱くなりません。
しかし、オーブンやグリル機能を使用中のオーブンレンジは本体がかなりの高温になります。
オーブン機能を使用した時のレンジ本体上面温度は100〜130℃ぐらいと言われています。
そのため、上に載せるラックは130℃以上の熱に耐えられる部品が付いていないと調理時の熱でラックの部品が溶けたり熱で燃える可能性もあり非常に危険です。
レンジ上ラックLuke(ルーク)の優れた特徴
ラック脚部は耐熱仕様
ラックの脚部は180°Cまで対応した耐熱素材のシリコンカバーが付いているのでレンジ使用時も安心です。
ラックの足元はレンジの傷防止にもなる滑り止めシリコンカバー付き!
シリコンカバーのおかげでスライド棚引き出し時やレンジ使用中の振動でもずれにくく安心です。
天板は水や汚れに強いメラミン樹脂加工
天板はメラミン樹脂加工が施してあるので水や汚れに強いです。
濡れた手で触れても水分が染み込まず、水や汚れが付いた時はサッと拭き取るだけで綺麗な状態を維持できます。
また、耐食性にも優れているようなので長期間使用も可能!
頑丈で丁寧に作られている
耐荷重は、天板約5kgスライド棚約1kgあり頑丈な作りになっています。
また、溶接部やフレーム端部は角が無い状態に仕上げてあり丁寧に作られていることがわかります。
滑らか仕上げのフレーム端部
仕上げが丁寧な溶接部
取り出しやすく、しまいやすいこだわり設計のスライド棚
後ろにものが落ちない折り返し付き
収納時、後ろにものが落ちないように折り返しがあります。
ミトンやラップ等がレンジや家具の裏に落ちると取り出す時大変ですよね。
( ・∇・)
さっと取り出せるオープン設計
手前が開けたオープン設計だから、手前からパッと取り出しが可能!
スライド棚のメッシュ上面が縦網目になっているので、収納してあるミトンなどが引っ掛かりなくスムーズに出し入れができます。
引き出しすぎないストッパー付き
引き出しすぎて棚が抜け落ちないようストッパーが付いています。
ちなみにスライド量はラック本体の3分の1程度まで引き出せます。
熱がこもらないメッシュ仕様のスライド棚
電子レンジ使用時は上部に熱がこもりがちですが、メッシュ仕様のスライド棚なので通気性抜群。
我が家はレンジでオーブン機能も時々使用するので、熱のことを考え耐熱性のあるミトンや鍋敷きをスライド棚に収納しています。
ちなみに天板までの高さは10.5cmあるので我が家のオーブンレンジでは設置上問題なく使用できています。
※レンジの種類により設置できない場合もありますので、レンジ説明書に記載された設置条件をよく確認して下さい。
フライパンならevercook【DOSHISHA Marche】おすすめのレンジ上ラック『ルーク』
モダンでおしゃれな高品質レンジ上ラック『ルーク』。
トースターや電子レンジ専用調理器、小物などを綺麗に収納できます。
また、食材のストック置き場にもなります。
レンジ関連用品をまとめると動線的に無駄のない使いやすいキッチンになりますよ。
キッチンの雰囲気に合わせて選べる4つのカラーバリエーション!
レンジ周りの収納を探している方やレンジ上をおしゃれにすっきり整理したい方!
ぜひ参考にしてみて下さい。
(´∀`*)
エア・リゾーム レンジラック キッチン 収納 キッチンラック おしゃれ スライド棚付きレンジ上ラック Luke(ルーク)